ラストフロンティアと呼ばれ、人口増加がすさまじいアフリカ。
2050年には約25億人を越して、世界の1/4を占めるとまで言われています。
アフリカでもすさまじい勢いで都市化が進んでいます。
今回は、アフリカでも人口の多い大都市ランキングをご紹介!
Contents
- アフリカの大都市人口ランキング
- 1.ラゴス(ナイジェリア) 【アフリカ 人口第1位の都市】
- 2.カイロ(エジプト)【文化が成熟した都市】
- 3.ヨハネスブルク(南アフリカ)【アフリカで有名な都市】
- 4.キンシャサ(コンゴ共和国) 【意外にも人口の多い都市】
- 5.ルアンダ(アンゴラ)【日本ではあまり知られていない大都市】
- 6.ハルツーム(スーダン)【スーダン最大の都市】
- 7.ダルエスサラーム(タンザニア)【タンザニア最大の都市】
- 8.ナイロビ(ケニア)【日本でも有名なアフリカの大都市】
- 9.アレクサンドリア(エジプト)
- 10.アビジャン(コートジボワール)【フランス語圏西アフリカの大都市】
- 11.アクラ(ガーナ)【ガーナの大都市】
- 12.カノ(ナイジェリア)【ナイジェリア第2の人口都市】
- 13.カサブランカ(モロッコ)
- 14.ケープタウン(南アフリカ)【アフリカ大人気観光都市】
- 15.アルジェ(アルジェリア)【アルジェリア最大の都市】
- アフリカで人口の多い大都市まとめ
アフリカの大都市人口ランキング
まずは、参考までに我らが東京!
東京都の発表によると、
人口総数 13.754,059人(平成30年1月1日)
とのことです!
さすがは東京!めちゃくちゃ人数多いですね!
イメージしやすい東京を軸に、アフリカの都市ランキングをみていきましょう!
1.ラゴス(ナイジェリア) 【アフリカ 人口第1位の都市】
1760万人!
今もなおすごい勢いで人口増加を続けているラゴスがアフリカNo1の人口数。
西アフリカのニューヨークとも言われ、多くの人が夢を叶えるために集まってきています。
ビジネスだけでなく、音楽、芸術、映画など文化もとても充実している都市です。
2.カイロ(エジプト)【文化が成熟した都市】
1710万人
東京よりも圧倒的に多い人口数。
観光地としても人気なエジプトの主要都市となっています。
住んでいる人はもちろん、たくさんの観光客が訪れる場所。
森記念財団が選定している、世界都市ランキングでは、ヨハネスブルクと一緒にアフリカの都市で唯一ノミネートされています。
3.ヨハネスブルク(南アフリカ)【アフリカで有名な都市】
1310万人
世界最恐都市とも言われるヨハネスブルク。
治安の悪さばかりクローズアップされがちですが、人口数アフリカで3位!
経済も文化も成熟してきている魅力的な都市なのです。
南アフリカはサッカーワールドカップも開催されたり、世界的な存在感を高め続けています。
4.キンシャサ(コンゴ共和国) 【意外にも人口の多い都市】
1285万人
中部アフリカで最大の都市。
コンゴは長らく治安が悪い国として知られており、外務省の渡航レベルも最悪クラスでした。最近は、渡航の危険レベルも下がってきて渡航ができるようになっていますが、十分に注意が必要な場所です。近代化してきているアフリカの中でも、まだまだカオスなアフリカを感じれる場所として、旅人には人気の場所でもあります。
5.ルアンダ(アンゴラ)【日本ではあまり知られていない大都市】
745万人
ここからは1000万人以下の規模。
アンゴラ共和国の首都にして最大の都市。
黒人奴隷貿易の需要な拠点として栄え、ポルトガルの植民地時代の建物も数多く残る街並み。
輸入品に頼っていたり、そもそものインフラがまだまだ整っていないので、非常に物価が高いことでも有名です。
とはいえ、内戦も終わりこれからどんどん発展していく場所なので、目が離せませんね。
6.ハルツーム(スーダン)【スーダン最大の都市】
570万人
スーダンの首都ハルツーム。
ナイル川の上流である、ウガンダから流れる白ナイルとエチオピアから流れる青ナイルの合流地点に位置しています。
ナイル川を起点に文明が栄えたように、ハルツームもその恩恵を一番受けられる場所で栄えてきたのですね。
ここもまた奴隷貿易の中継地点として栄えていました。
基本がとても暑く、50度近くの灼熱の日もあるそうです。
7.ダルエスサラーム(タンザニア)【タンザニア最大の都市】
555万人
タンザニアのかつての首都。通称ダール。
人気観光地でもあるザンジバルへの船便もでているので多くの観光客が訪れます。
治安があまりよくないので十分気をつけてください!
8.ナイロビ(ケニア)【日本でも有名なアフリカの大都市】
535万人
東アフリカがよく知られている日本では、ナイロビの名前を知っている人も多いのではないでしょうか。ケニアを代表する大都市です。
最近では、IT企業なども多くでてきていて、ますます勢いのある都市へと成長しています。
都市の近くにサファリがあったり、観光地としても人気の場所です。
やはりこちらも治安が悪いので注意しましょう。
9.アレクサンドリア(エジプト)
525万人
エジプトのカイロに次ぐ第2の都市。
アラブの文化が強いエジプトの中でも、国際色豊かでコスモポリタンな都市として知られるアレクサンドリア。
観光地としても人気だったり、国際機関のオフィスも構えられていたり、世界的な都市として知られています。
10.アビジャン(コートジボワール)【フランス語圏西アフリカの大都市】
520万人
コートジボワールの首都アビジャン。
西アフリカのフランス語圏の中で最大の都市。
ギニア湾沿いには、ナイジェリアのラゴス、ガーナのアクラなど大都市が並びますが、アビジャンもその一つ。
11.アクラ(ガーナ)【ガーナの大都市】
470万人
ガーナの首都にして最大の都市アクラ。
今もなお拡大を続けており、アクラの都市はものすごいバブル状態です。
外資系のショッピングモール、レストラン、カジノなど都市に必要な娯楽、施設は全て集まってきています。
アフリカの中では治安のいいガーナ。とはいえ首都はいろんな人が集まっているので注意が必要です。
12.カノ(ナイジェリア)【ナイジェリア第2の人口都市】
427万人
圧倒的な人口数を誇るナイジェリアのラゴスからは少し人数が減りますが、ナイジェリア北部では圧倒的な存在感をみせるカノ。
北部ナイジェリアの経済・文化の中心地です。
国際空港もあるので、アクセスも◯
13.カサブランカ(モロッコ)
422万人
モロッコ王国最大の都市。商業や金融の中心地として知られています。
人口数ではアフリカ13位ですが、アフリカを代表する世界的な都市として知られています。
観光地として人気のモロッコですが、カサブランカはモロッコ観光でははずせない重要な都市として知られています。
14.ケープタウン(南アフリカ)【アフリカ大人気観光都市】
405万人
アフリカの観光地としても大人気のケープタウン。
アフリカにいるとは思えないような雰囲気、文化的な魅力が需実しています。
テーブルマウンテン、喜望峰、ボルダーズビーチ、ワイナリーなどなどたくさんの観光地を回ることができる南アフリカでも人気都市です。
15.アルジェ(アルジェリア)【アルジェリア最大の都市】
375万人
アルジェリアの首都アルジェ。
地中海の要塞として古く方発展してきた都市です。
「北アフリカのパリ」と呼ばれることもあり、フランス植民地時代の建物が立ち並んでいたり、イスラムのモスクが立っていたり、白壁の建物も多く、街並みがとてもおしゃれな都市です。
アフリカで人口の多い大都市まとめ
成長著しいアフリカの都市を人口別にまとめてみました。
今回のデータは、wikipediaのものを参照させていただいております。
今もなおものすごい勢いで人口増加を続けているアフリカ。
各都市の動向にはこれからも注目していきたいと思います。